住宅ローン控除情報館その2



住宅ローン控除情報館その2


住宅ローン控除情報館その2は、マイホームを住宅ローンを組んで新築したり購入した場合や、リフォームした際に受けられる住宅ローン控除に関する情報サイトです。年末調整や確定申告の際にお役に立てていただければ幸いです。

※税制改正等については「サラリーマンの税金ガイド・税制改正編」を参考にしてください。

スポンサードリンク
住宅ローン控除
リフォーム代100万円の判定
住宅ローン残高と金利・手数料
夫所有のマイホーム、住宅ローンは連帯債務
マイホームが火災にあったら…
利息・手数料とマイホームの取得価額
扶養親族からのマイホームの取得
定期借地権付建物の底地の購入
住宅の賃貸と住宅ローン控除の再適用
「住宅取得資金に係る借入金の年末残高等証明書」
居住用財産の譲渡所得の特別控除の特例等との関係

住宅ローン控除で気をつける点
住宅を新築・購入した場合の適用要件
建物よりも土地を先に取得したら…
定期借地権付住宅を購入した場合
転勤したときの住宅ローン控除
土地を購入した場合の住宅ローン控除の適用
控除期間選択の特例
住宅ローン控除の対象にならない例
連帯債務の借入金を借替えたら…
マイホーム引渡し前の転居
住宅ローンの基礎知識
建て替えローンを利用するには?
所得補償保険の保険料は?
失業時あんしん保険の保険金額・保険料は?
りそな諸費用ローンは?
建て替えローンを利用するには?
所得補償保険の取り扱いは?
失業時あんしん保険に加入するには?
諸費用ローンが必要になるのは?
借り換えローンのメリットは?
建て替えローンの利用条件は?
マイホームの基礎知識
売買契約時のチェックポイント(売買契約書)
売買契約時のチェックポイント(設備・瑕疵担保責任)
手付金の保全措置とは?
手付け解除は?
新築住宅には保証期間がある?
売買契約時のチェックポイント(登記・所有権)
契約するまでのお金は?
特約による解除は?
売り主の瑕疵担保責任とは?
住宅品質確保促進法(品確法)のポイントは?
不動産用語の基礎知識

規制区域とは?
急傾斜地の崩壊による災害の防止の法律
切妻屋根とは?
管柱とは?
ケアマンションとは?

既存道路とは?
共振現象とは?
クーリング・オフとは?
繰上返済とは?
高齢者住宅の種類は?
金融用語の基礎知識

ハイヤー・パーチェイス法とは?
ハウスカードとは?
発生主義とは?
バンクPOSとは?
ピア・トゥ・ピア(P2P)とは?

英国の消費者信用法とは?
パスワードとは?
バンクカードとは?
販売費及び一般管理費とは?
BISマーケットリスク規制(BIS第二次規制)

従来のBIS規制とBIS第二次規制との違いは?
HEIB(ヒーブ)とは?
VISAキャッシュとは?
VISA NET(ビザネット)とは?
日本のビジネスモデル特許は?

PDAとは?
VISAカードとは?
ビザ・ジャパンとは?
ビジネスモデル特許とは?
非接触型ICカードとは?

ビッグバンとは?
ビヘイビアスコアリングとは?
秘密鍵暗号とは?
標準損料とは?
ピンベースト・デビットとは?

日本版金融ビッグバンとは?
ビヘイビアスコアリングの分析対象は?
表見代理とは?
BIN(ビン)とは?
ファイナンシャル・プランナーとは?

ファイナンシャル・プランニングとは?
不均等払いとは?
単利・複利とは?
複利計算の公式は?
複利の体表的なものは?

ファクタリングとは?
含み損益とは?
複利方式の利回りは?
金銭消費貸借契約の複利計算の制限
附従性(担保権・保証)

普通取引約款とは?
ブックキーピングとは?
物権とは?
歩積み・両建てとは?
不動産とは?

普通取引約款の解釈は?
複式簿記とは?
民法上の物権とは?
歩積み・両建ての自粛
PLUS(プラス)とは?
住宅ローン便利サイト
住宅ローン控除入門その1
住宅ローン控除入門その2
住宅ローン控除入門その3
住宅ローン控除情報館その1
住宅ローン控除情報館その3
住宅ローン控除情報ナビその1
住宅ローン控除情報ナビその2
住宅ローンの基礎知識その1
フラット35早分かりガイド!
住宅ローン控除情報ナビその3

フラット35便利ガイド
フラット35でマイホーム取得
フラット35利用情報ナビ
フラット35まるわかりガイド
財形住宅融資情報館
財形住宅融資入門
フラット35(住宅ローン)入門
マイホームの火災保険ガイド
住宅ローンの基礎知識その2
住宅ローンの基礎知識その3

住宅ローン控除ガイドT
住宅ローン控除ガイドU
マイホームの税金ガイド
財形住宅融資ガイド
住宅ローンの税金ガイド
マイホームの保険ガイド
フラット35・住宅ローン入門
フラット35得する情報館
住宅ローンの資金計画ガイド
住宅ローンの資金計画ナビ
マイホームの税金入門
借入・ローン便利サイト
借金・ローン返済に困ったときの法律ガイド
借入・ローンの金利・利息・返済ガイド
消費者金融の法律ガイド
キャッシング・ローンの法律ガイド
クレジット・カードの法律ガイド
個人情報保護・債権回収の法律ガイド
破産・整理の法律ガイド
消費者金融・ローン法律入門T
消費者金融・ローン法律入門U
新着情報
マイホーム引渡し前の転居について
せっかくマイホームを新築しこれから引渡しという段階なのに、会社からの転勤命令により転居することになってしまった…などというケースも無きにしも非ずです。
▽このような場合、住宅ローン控除は受けられるのでしょうか?
原則的には、住宅ローン控除というのは、本人または本人の家族が住宅の居住していないと認められない制度です。とはいいましても、原則どおり適用すると不合理なことも出てきますので... ここで、海外に転勤する場合の転勤期間中については住宅ローン控除の適用がありませんので注意してください。
ということで、マイホームを新築したけれど引渡しを受ける前に転勤になってしまった場合については、以下のすべての要件を満たしているのであれば、住宅ローン控除が受けられることになります...
上記の要件を満たした人は、転勤する前までに住所地の所轄税務署に 「転任等の命令により居住しないこととなる旨の届出書」を提出してください。
マイホーム引渡し前の転居について
せっかくマイホームを新築しこれから引渡しという段階なのに、会社からの転勤命令により転居することになってしまった...
▽このような場合、住宅ローン控除は受けられるのでしょうか?
原則的には、住宅ローン控除というのは、本人または本人の家族が住宅の居住していないと認められない制度です。
とはいいましても、原則どおり適用すると不合理なことも出てきますので、すでに住宅ローン控除を受けていて、本人が国内に単身赴任し、家族が引き続きその住宅に居住するというケースで...
ここで、海外に転勤する場合の転勤期間中については住宅ローン控除の適用がありませんので注意してください。
ということで、マイホームを新築したけれど引渡しを受ける前に転勤になってしまった場合については...
■本人の居住できない理由が、転勤、病気、転地療養などやむを得ない事情があると認められた場合
■物件引渡しの日から6か月以内に本人の家族が居住すること
■居住できない事情が解消された後に、本人と家族が同居のうえ居住することが明確であり、それが承認された場合
■海外転勤ではないこと
免責
当サイトで提供している内容に関しては万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。 万一この情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当サイトは一切責任を負いかねます。
プライバシーポリシー

税金会計医療費控除医療・保険税制改正資格資格試験資格取得キャッシング介護老人ホーム

Copyright (C) 2011 住宅ローン控除情報館その2 All Rights Reserved