住宅ローン控除情報館その2



「住宅取得資金に係る借入金の年末残高等証明書」

「住宅取得資金に係る借入金の年末残高等証明書」について

今回のテーマは、「住宅取得資金に係る借入金の年末残高等証明書」についてです。この証明書の様式についてみていきたいと思います。

住宅ローン控除との関係

住宅ローン控除を受ける場合には、確定申告をして所轄の税務署長に「住宅取得資金に係る借入金の年末残高等証明書」を提出しなければなりません。

それから、年末調整で住宅ローン控除を受ける場合にも給与支払者に「住宅取得資金に係る借入金の年末残高等証明書」を提出しなければなりません。

「住宅取得資金に係る借入金の年末残高等証明書」の様式

この証明書の様式は法令で規定されています。国税庁では、実際に証明書として使用するモデル様式を作成して税務署に備え付けています。

また、国税庁では、金融機関等が発行する「住宅取得資金に係る借入金の年末残高等証明書」の様式と記載方法等について次の協会等に一定の留意事項を傘下会員銀行等に周知するよう依頼しています。

■全国銀行協会連合会
■社団法人全国地方銀行協会
■社団法人第二地方銀行協会
■社団法人生命保険協会
■国土交通省
■厚生労働省

ということで、金融機関等では、国税庁のモデル様式を参考に調製して発行することにしていますので、A4判以下、ハガキのサイズまで様々の様式になっています。

原則として様式の内容は国税庁のものと同じなのですが、証明書の作成事務をコンピュータで一括集中処理する等の必要性からそのようになっています。


リフォーム代100万円の判定
住宅ローン残高と金利・手数料
夫所有のマイホーム、住宅ローンは連帯債務
マイホームが火災にあったら…
利息・手数料とマイホームの取得価額
扶養親族からのマイホームの取得
定期借地権付建物の底地の購入
住宅の賃貸と住宅ローン控除の再適用
「住宅取得資金に係る借入金の年末残高等証明書」
居住用財産の譲渡所得の特別控除の特例等との関係
フラット35と民間融資の組合せ…
セカンドハウスローンの融資条件の概要…
財形貯蓄の仕組みとメリット…
フラット35「買取型」のメリット…
財形住宅融資に必要な書類…
住宅金融公庫廃止後の住宅債券(つみたてくん)…
新築一戸建て・マンションの技術基準…
財形住宅融資の金利と収入基準…
火災保険の失効と無効…
申込みの際に必要な書類…
労働金庫
民間住宅ローン
買い換え・譲渡損失の繰越控除
事情変更の原則
住宅着工統計
移転登記
つみたてくん
バリアフリーリフォーム
資産保管会社
鑑定評価の賃料
親子ペアローン・親子リレーローン
金利 レバレッジ スワップ金利 FX
スプレッド FX 円高と円安 ロング・ショート
レバレッジ スワップポイント 中長期投資 政策金利

Copyright (C) 2011 住宅ローン控除情報館その2 All Rights Reserved