住宅ローン控除情報館その2



リフォーム代100万円の判定

増改築等をした場合の住宅ローン控除の要件は?

以下の工事等で、それにかかった費用が100万円を超えるものです。

@増築、改築、建築基準法上の大規模修繕・大規模模様替え

Aマンションなどの区分所有建物のうちその者が区分所有する部分の床、階段又は壁の過半について行う一定の修繕・模様替え(@に当たるものを除く)の工事

B住宅(注)のうち居室、調理室、浴室、便所、洗面所、納戸、玄関及び廊下の一室又は壁の全部について行う修繕・模様替え(@、Aに当たるものを除く)の工事
(注)マンションなどの区分所有建物の場合は、その者が区分所有する部分のみ

C住宅について行う地震に対する一定の安全基準に適合させるための修繕・模様替え(@、A、Bに該当するものを除く)の工事(注)
(注)増改築等した部分を平成14年4月1日以後に居住用にした場合のみ

100万円超の判定は?

100万円を超える工事費用だったかどうかの判定というのは、1年間にかかった工事費用の合計ではないので注意してください。

あくまでも1つの工事にかかった費用が100万円を超えるかどうかで判定します。

ちなみに、共有住宅や店舗住宅などの住宅についてですが、これらについては、自己所有以外の部分や店舗部分の工事費用も区分しないで判定します。

つまり、その住宅全体に施した1つの工事にかかった費用の総額で判定することになります。


リフォーム代100万円の判定
住宅ローン残高と金利・手数料
夫所有のマイホーム、住宅ローンは連帯債務
マイホームが火災にあったら…
利息・手数料とマイホームの取得価額
扶養親族からのマイホームの取得
定期借地権付建物の底地の購入
住宅の賃貸と住宅ローン控除の再適用
「住宅取得資金に係る借入金の年末残高等証明書」
居住用財産の譲渡所得の特別控除の特例等との関係
住宅金融支援機構の支援事業…
フラット35と民間住宅ローンの対象住宅・収入基準等…
フラット35Sの概要…
新築・中古住宅購入の手続き…
財形住宅融資の窓口はどこか…
財形住宅融資の利用者の条件…
フラット35「買取型」の利用者…
火災保険の選択方法…
住みかえローン…
住み換えローンの内容…
公庫融資と年金融資の廃止
定期借地権付住宅
相続時精算課税制度
時効
3,000万円特別控除の特例
アレンジャー
不動産広告
親子二世代型の融資条件
事業用借地権
宅建業法
壁芯計算・内法計算
外貨建商品 FX 外国為替 為替差益
FX 為替レート 外貨預金 FX
外貨投資 FX ニューヨーク市場 外為

Copyright (C) 2011 住宅ローン控除情報館その2 All Rights Reserved